【絵本】やさいさんの内容と対象年齢について。シリーズはあるの??

やさいさん 絵本

この記事では、人気絵本「やさいさん」の内容(あらすじ)や対象年齢、子供の反応について詳しく紹介させて頂きます。
また、同じシリーズの「くだものさん」についても紹介しております。
ぜひ参考にして下さい♪

やさいさんの作品情報と対象年齢

  • 作:tupera tupera
  • 出版社:学研
  • 出版年:2010年
  • 対象年齢:0歳〜

作者の「tupera tupera」(ツペラ ツペラ)は、亀山達矢と中川敦子によるユニットです。
皆さんは、NHKのEテレ「ノージーのひらめき工房」って見たことありますか??
そのアートディレクションも担当しているそうですよ〜♪
対象年齢は0歳〜で、赤ちゃんから楽しめる絵本です。
後ほど、子供達と読んだときの詳しい反応も書かせて頂きます。

やさいさんの内容(あらすじ)

やさいさん 絵本

「やさいさん やさいさん だあれ」

やさいさんがかくれんぼをしています。

「すっぽーん にんじんさん」

次々に色々なやさいさんが顔を出します。
(人参、ごぼう、じゃがいも、かぶ、里芋、玉ねぎ、さつまいも、大根が登場しますよ)

やさいさんの名前、あてられるかな??

やさいさんを読み聞かせた時の子供の反応は?赤ちゃんから楽しめる?

初めて読んだのは、姉さんがまだ0歳児の時でした。
やさいにお顔が描かれているので、じーーと見ていました。
やっぱり赤ちゃんは、お顔が好きなんですよね〜♪
自分で色々掴んだりできるようになってくると、絵本をめくれる喜びを感じていたようでした。

やさいさん 絵本

「やさいさん やさいさん だあれ〜?」と言いながらめくります。

やさいさん 絵本

「にんじん〜!」と嬉しそうにめくって楽しんでおります。
こうやって自分で楽しみながら読めることって素敵ですよね♪
仕掛け絵本の魅力的なところです!

やさいさんを購入してみた感想

「やさいさん」の絵本を読んでみて強く感じたのは、子供ウケが間違いない!!ということです。
ユーモアたっぷりで、子供が喜ぶ仕掛けが詰まってるんです。
やさいに目や口が描かれていて、愛らしいお顔でひきつけられます。
また、仕掛け絵本なので、子供が自分でページをめくりながら楽しめます!
「いないいないばあ」感覚で楽しいと思います。
(途中、野菜じゃない物が登場するオチがあったりで、親子で笑えますよ〜♪)
そして、紙質が薄くないので、破れにくいのも魅力的です。
本のサイズも小さめなので、持ち運びにも便利ですよ!
このように、赤ちゃんから楽しめる絵本なので、出産祝いやプレゼントにもかなりオススメの絵本です!

やさいさんのシリーズはあるの?

「やさいさん」と同じシリーズの絵本がもう1冊あります。
「くだものさん」です。
やさいさん同様に、お顔がついた果物が登場します。
うちのチビ子達も大好きな絵本です。

くだものさん

くだものさん 絵本

「くだものさん くだものさん だあれ」
「ぽろりん りんごさん」

色々な果物がぽろりんと落ちてきます。

「なんだろ〜?」と当てっこをしながら楽しめるしかけ絵本です。

こんなセットもあります↓

絵本の定期購読サービスにご興味のある方はこちらの記事も参考にしてください♪
【ワールドライブラリー】気になる口コミ&サービス内容を徹底解説!