1歳半から楽しめるレゴということで人気の高いレゴデュプロシリーズから、
1月1日に全5種類の商品が発売されました!!
今回のデュプロシリーズでは、お風呂で遊べる玩具のセットがいくつか発売されています。
(一緒に作って、お風呂でも遊べるなんて、親子で楽しめそうですよね♪)
この後、詳しいセット内容、価格について紹介させて頂きます。
ぜひ参考にしてください♪
《追記》3月1日に新作が発売されました。
目次
お風呂であそぼう!レッサーパンダ 10964
対象年齢1歳半〜。
全5ピース。
ブロック2つで組み立てられるレッサーパンダを作ることができます。
浮き輪とバケツもセットに入っているので、お風呂遊びにぴったりです。
(レゴデビューにも良さそうなセットかと思います!)
はじめてのデュプロ どうぶつれっしゃ10965
対象年齢1歳半〜。
全14ピース。
色違いの浮き輪の上に、カバやアヒル、シロクマを乗せて遊ぶことができます。
動物達を洗うバケツと、雨を降らせる雲もついています。
3つの浮き輪はリングでつなげることができます。
お風呂であそぼう!どうぶつのしま 10966
対象年齢1歳半〜。
全20ピース。
魚やタコ、ライオン、フラミンゴを作ることができます。
浮き輪と南国の島を作ることもできて、遊んだ後は分解して乾かすことも可能です。
しかも、島は収納ボックスにもなるので、お片付けも簡単です♪
デュプロの楽しい組み立てあそび 10978
対象年齢1歳半〜。
全120ピース。
動物、ロケット、ケーキ、キリンなど、子ども達の好きなアイテムを作ることができます。
自由自在に作ることが出来るので、一つあると重宝するセットになっています。
(色や形が異なるものが沢山入っているセットはうちの子達もよく使っていました! 便利ですよ〜。)
ベルのボールルーム 10960
対象年齢2歳〜。
全23ピース。
全部でフィグは4体(ベル、ルミエール、コグスワース、チップ)入っています。
(映画に出てくるキャラクターが沢山入っているのは嬉しいですよね!!)
ボールルームを回せば、クルクルと踊り出します。
プリンセスが好きなお子さまに喜ばれそうなセットになっています。
3月新発売!デュプロのまち ポリスバイク10967
対象年齢2歳〜。
全5ピース。



ポリスバイクに乗った警察官と一緒に迷子になった犬を探しに行くことができます。
乗り物好きなお子さまや、5ピースと少なめなので、レゴデビューにもオススメなセットになっています。
遊びをサポートしてくれるイラスト付きになっています。
3月新発売!デュプロのまち おいしゃさんのしんさつ10968
対象年齢2歳〜。
全34ピース。



お医者さん、お父さん、子どものお人形が入っています。
お医者さんになりきってごっこ遊びを楽しむことができるセットなので、聴診器や身長計など、アイテムも充実しています。
色味も優しい診察室です♪
3月新発売!デュプロのまち けいさつしょとヘリコプター10959
対象年齢2歳〜。
全40ピース。



警察官が2体、警察犬がセットに入っています。
なんと、パトカーを走らせると、ライトがピカピカ光ってサイレンが鳴る仕組みになっています!
ヘリコプターもセットに入っているので、乗り物好きのお子さまには嬉しいセットになっていますよね♪
ごっこ遊びのヒントになるイラストも付いてます。
3月新発売!デュプロのまち しょうぼうしょとヘリコプター10970
対象年齢2歳〜。
全117ピース。




消防士が2体入っています。
大きな建物には、消防ヘリや消防車を置いておけます。
消防士のお部屋もあります♪
先ほどご紹介したパトカーのセットと同様に、消防車はライトが光り、サイレン音も鳴らすことができます。
(ごっこ遊びが盛り上がりそうなセットですね!!)
デュプロシリーズの中ではピース数が多いので、作り甲斐もあるかと思います。
以上、2022年度のレゴデュプロシリーズの商品を紹介させて頂きました♪
我が家の7歳児の姉さんは、1歳の頃からレゴデュプロで遊んでいますが、今でもレゴが大好きです。
(レゴフレンズや小さいブロックでも遊ぶことも増えましたが、レゴデュプロの大きなブロックも好きなようです)
自分で自由自在に組み合わせることができ、持ちやすく、可愛いデュプロは可愛くてとってもオススメです♪
レゴデビューにもぴったりかと思います。
*最後までお読み頂きありがとうございます*