【レゴデュプロ】おおきなこうえん10864(みどりのコンテナデラックス)のレビュー

レゴデュプロ おおきなこうえん

今回はレゴデュプロの中でも人気が高い、「みどりのコンテナスーパーデラックス おおきなこうえん」のレビューをさせていただきたいと思います。

おおきなこうえんセットの内容

まず、セットの中身をみていきましょう。

レゴデュプロ おおきなこうえん

このようにみどりのケースで届きます。
レゴのケース可愛いですよね♪

レゴデュプロ おおきなこうえん

チビ子が飛びついてガサガサ取り出しました。
全部並べてみました↓

レゴデュプロ おおきなこうえん

セット内容は以下の通りです。

  • フィグ×2(男の子&女の子
  • 滑り台×2
  • 車の遊具(スプリング遊具)×1
  • ブランコ×1
  • ハシゴ×1
  • その他ブロック×複数

レゴデュプロ おおきなこうえんを実際に使ってみた感想&対象年齢

このブロックの一番の魅力は、子供たちが大好きな公園の遊具が詰まっていることです♪
ピックアップして紹介したいと思います。

レゴデュプロ おおきなこうえん

まずはこれ♪車のスプリング遊具。
これはレゴデュプロシリーズの中でもレアなアイテムだと思います。
実際の公園でもチビ子のお気に入り遊具。
すぐに食いついて遊んでいましたよ。

レゴデュプロ おおきなこうえん

クルクル回る風車もついているブランコ
これは4歳児の姉さんがお気に入りアイテム♪
ブラブラと激しめに揺らしながら楽しんでいました。
風車もグルグル回して遊んでいました。

レゴデュプロ おおきなこうえん

そして、滑り台
滑り台は他のレゴデュプロシリーズでもよく見かけるアイテムですね。
おおきなこうえんシリーズの滑り台は2個を1つにつなげて、長めの滑り台を作ることができますよ♪

 

レゴデュプロ おおきなこうえん

はしご付きのお家
扉を開けたり閉めたり、この秘密の小屋のようなお家が気に入ったようで、
出たり入ったりさせていました。
滑り台へと続いていく展開も楽しいですよね♪

4歳になったばかりの姉さんは説明書を見ながら丁寧に組み立てていましたよ♪

レゴデュプロ おおきなこうえん

0歳の時からレゴデュプロで遊んできたので、自力で簡単に作れます♪

実際に子供達と遊んでみた感想ですが、かなり遊べます!!
大好きな遊具が沢山りますし、他のレゴと組み合わせて遊ぶこともできます。

レゴデュプロ おおきなこうえん

こんな感じで、姉さんが幼稚園ごっこをする際に、園庭に遊具が幾つか使われていました。
レゴはアイデア次第で色々な物が作れるので、すぐに飽きそうな玩具を買うなら、レゴデュプロシリーズを増やすようにしています。

また、このレゴデュプロの商品は、対象年齢2〜5歳となっているのですが、
当時1歳半のチビ子も積極的に遊んでいました♪
(グイグイくるので、姉さんと喧嘩勃発。。笑)

レゴデュプロ おおきなこうえん

このように、夢中になって遊んでいましたよ♪
(もちろん、説明書通りに綺麗に組み立てることはできません。
でも、付属のシャベルで遊んだり、ブロック自体が大きいので、くっつけたりして遊んでいました。)

以上になりますが、「おおきなこうえん」セットの魅力が伝わったでしょうか?
公園好きのお子さんやごっこ遊びが好きな子供達にもオススメします。

レゴデュプロおおきなこうえん(みどりのコンテナスーパーデラックス)はどこで買えるの?価格は?

通販サイトでも人気商品です♪
価格は以下のサイトは参考にしてください。

ブロックプール

↑我が家で使っているブロック入れです。
(ブロックを蹴ってしまったり、踏んでしまったりして、痛い思いをすることが頻繁にありますが、
この中に入れておくとスッキリしますよ。ぜひ参考までに!)