今回は、レゴデュプロで作る可愛いお家「たのしいプレイハウス10929」のレビューをさせて頂きます。
デュプロのおうちセットは過去にもいくつか発売されているんですよね〜。
今回紹介させて頂くのは、2019年に発売されたおうちセット!
デザインも可愛いですし、ごっこ遊びに役立つブロックが沢山入っているので遊び甲斐があります!!
この後詳しく紹介させて頂きますので、ぜひ参考にして下さい♪
目次
レゴデュプロ たのしいプレイハウス10929の内容
まず、セットの中身をみていきましょう。

大きな箱に入っています。
子供達は「早く開けて〜」と大興奮!!

中身を並べてみました。
この後、細かく中身を見ていきましょう。
- フィグ×4

お父さん、お母さん、子供、ワンちゃんです。
- 板(プレート)×5

なんと板が5枚も!!
他に何か作る時もこの板がすごーく使えるので嬉しいです。
- ブロックが入った袋×6、タオル類×1

袋に小分けされたブロックが6袋入っています。

北欧風な可愛いデザインのタオルです。
- お風呂×1

- ベッド×1

その他にもごっこ遊びに役立ちそうなブロックが沢山!


可愛い絵がついたブロックも入っています。
レゴデュプロ たのしいプレイハウス10929で遊んでみた感想&対象年齢
こちらのセットは全部で198ピース、対象年齢は2歳〜となっています。
当時3歳になったばかりのチビ子と作った時の様子をお伝えします♪

まずは1階部分を作っていきます。

ブロックが大きいので、小さい子供の手でも持ちやすく、はめやすいです♪

我が家では、こういったブロックプールと呼ばれる入れ物を使って遊びます。
(後ほど商品紹介しますね♪)
説明書を見ながら、自分でしっかりブロックを選べています。

1階部分が完成しました♪

2階部分も頑張って作っております。

黄色のトイレがとっても可愛いです♪
うちの子達はこのトイレがすごく気に入っていました笑

3階部分はこんな感じです♪

完成しました〜♪
キッチンやベッドルーム、お風呂やダイニングルームがしっかり揃っています!
これはごっこ遊びの幅が広がって、とっても楽しめそうです♪

早速、遊び始めました!
ソファで団らん中かな?ギターのブロックも可愛いですよね!
以上ですが、「たのしいプレイハウス10929」を紹介させて頂きました。
ドアや窓の枠がいっぱい入っているのでとってもお得なセットだと思います。
また、白いブロックを多く使っているので、清潔感もあってシンプルなおうち♪
子供部屋に飾っていても可愛いですよね〜。とってもオススメですよ!!
レゴデュプロ「たのしいプレイハウス10929」はどこで買えるの?価格は?
価格はこちらをご参照下さい↓
ブロックプール
我が家で使っているブロック入れを紹介させて頂きます。
レゴって踏むとすごく痛いですよね・・?
この中に入れておくとすごくスッキリしますよ。ぜひ参考までに♪