
こんにちは、Tiaです。
そろそろ、来年2022年のカレンダーを何にしようか悩む時期が始まりましたよね〜!!
今回は、絵本に出てくる人気キャラクターのカレンダーの中から、筆者がオススメする10選をご紹介させて頂きます。
(どれも可愛くて本当に悩んでしまいました!!)
ぜひ、参考にしてみて下さい♪
目次
ぐりとぐら カレンダー 2022


言わずと知れた名作!
そして誕生から50年以上経った今でも愛され続けている「ぐりとぐら」。
そんな2匹の野ネズミの素敵な絵と共に過ごせます。
絵本に登場する名シーンが描かれていますよ♪
カレンダーには特製シールがおまけについています。
\価格やサイズなどの詳細はこちらから/
\絵本ナビでも販売しております/
せなけいこ カレンダー 2022

「ねないこだれだ」でお馴染みのせなけいこさん。
怖いはずのおばけが、せなけいこさんが描くと愛嬌があって可愛くなります。
夜になると一部分が光る!?特製シールもついています。
\価格やサイズなどの詳細はこちらから/
\絵本ナビでも販売しております/
【せなけいこ カレンダー 2022】
がまくんとかえるくん カレンダー 2022
国語の教科書に出てくるがまくんとかえるくん。
お話同様、絵の中にも二人の友情や優しさを感じ取ることができます。
\価格やサイズなどの詳細はこちらから/
\絵本ナビでも販売しております/
【がまくんとかえるくん カレンダー 2022】
バムとケロ カレンダー 2022
絵本だけでなく、毎年カレンダーも人気のバムとケロ。
今年は英語版のお話から、楽しい英語表現が入った人気のシーンを選んでデザインされています。
キャラクターシールと吹き出しシールがついています。
\価格やサイズなどの詳細はこちらから/
\絵本ナビでも販売しております/
【バムとケロ カレンダー 2022】
14ひきの カレンダー 2022
ロングセラー絵本「14ひきのシリーズ」のカレンダーです。
毎月、森で暮らす色彩豊かな絵を楽しむことができます。
(いわむらさんの描く絵は、とても美しくて癒されるんですよね〜。)
\価格やサイズなどの詳細はこちらから/
\絵本ナビでも販売しております/
【14ひきの カレンダー 2022】
くまのがっこう カレンダー 2022
「くまのがっこう」のカレンダーは卓上タイプと壁にかけるウォールタイプの2つ販売されています。 まずは卓上タイプからご紹介させて頂きます。
机における大きさなのが良いですよね!!
鮮やかな色合いで可愛らしいカレンダーになっています。
\価格やサイズなどの詳細はこちらから/
\絵本ナビでも販売しております/
【くまのがっこう カレンダー卓上タイプ 2022】
お次はウォールタイプです。
こちらもカラフルな色合いで、明るく楽しい雰囲気です。
楽しい予定を沢山書き込みたくなりますね〜。
\価格やサイズなどの詳細はこちらから/
\絵本ナビでも販売しております/
レオレオニ カレンダー 2022


「スイミー」や「フレデリック」など、名作を生み出したレオレオニさん。
優しい絵なので、見ていると心が癒されそうです。
\価格やサイズなどの詳細はこちらから/
\絵本ナビでも販売しております/

ペネロペ カレンダー 2022
絵本同様、油絵で描かれた絵がとても素敵な雰囲気です。
可愛いペネロペやお友達が季節を感じさせてくれます。
\価格やサイズなどの詳細はこちらから/
11ぴきのねこ カレンダー 2022
馬場のぼるさんが描く「11ぴきのねこ」の厳選された絵が集まっています。
なんか憎めない、可愛い猫たちは見ているとほっこりさせてもらえますよね〜。
\価格やサイズなどの詳細はこちらから/
\絵本ナビでも販売しております/
【11ぴきのねこ カレンダー 2022】
だるまちゃん カレンダー 2022
こちらも言わずと知れた「だるまちゃんシリーズ」のカレンダーです。
卓上タイプになっています。
しかも、「だるまちゃんとかみなりちゃん」のクイズ付きになっています!
(毎月のカレンダーの下にクイズがあります。)
カレンダーの上にいるだるまちゃんとかみなりちゃんを引っ張ると答えが書いてある仕組みになっています。
\価格やサイズなどの詳細はこちらから/
\絵本ナビでも販売しております/
【だるまちゃん カレンダー 2022】
以上、2022年度のオススメカレンダーを紹介させて頂きました♪
何かお好みのものが見つかれば幸いです。
*最後までお読み頂き、ありがとうございます*