【レゴデュプロ】おおきな遊園地(10840)のレビュー

レゴデュプロ おおきな遊園地

今回はレゴデュプロシリーズの中から、子供達が喜ぶ遊びがたっぷり「おおきな遊園地10840」のレビューをさせて頂きます。

レゴデュプロ おおきな遊園地の内容

セット内容は以下の通りです。

  • フィグ×5
レゴデュプロ おおきな遊園地
  • 観覧車のセット
レゴデュプロ おおきな遊園地
  • メリーゴーランドのセット
レゴデュプロ おおきな遊園地
  • 滑り台のセット
レゴデュプロ おおきな遊園地
  • トイレのセット
レゴデュプロ おおきな遊園地
  • アイスクリーム屋さんのセット
レゴデュプロ おおきな遊園地
  • 電車のセット
レゴデュプロ おおきな遊園地

その他、赤い風船や黄色のカメラが付いています。
どちらもフィグの手に持たせて遊べますよ♪

レゴデュプロ おおきな遊園地10840で実際に遊んでみた感想&対象年齢

とにかくこのセット、かなり大容量なんです!!全部で106ピースもあります。
その分、作り甲斐も遊び甲斐もありますよ♪
詳しく見ていきましょう。

レゴデュプロ おおきな遊園地

まずは、遊園地になくてはならないもの(我が家にとっては必須w)、メリーゴーランドです。
4匹の白いお馬さんと、アイスクリームの柱が立つ可愛らしいメリーゴーランド。
「ママ、写真撮って〜」と言ってそうな光景が広がります。

レゴデュプロ おおきな遊園地

この黄色いギアを回して遊びます。
クルクル回すのって楽しいですよね〜♪

レゴデュプロ おおきな遊園地

お次は観覧車
3人乗せてクルクル回せます♪
上に旗がついていて、可愛いです。

レゴデュプロ おおきな遊園地

2色のながーーい滑り台です。

勢いよく滑るので楽しく遊べます。

レゴデュプロ おおきな遊園地

トイレは娘たちにとって一番のヒットでした!!笑
ちゃんと便器に座ってトイレをさせらるのがすごく楽しいみたいです。

レゴデュプロ おおきな遊園地

まるで女子会の雰囲気漂うアイス屋さんが作れます。
アイスが作れるブロックが付いているのは嬉しいですよね♪

レゴデュプロ おおきな遊園地

カラフルで可愛い電車です。

このように、「おおきな遊園地」のセットには子供達が遊べる仕掛けが沢山あります!!
例えば、メリーゴーランドのギアや、観覧車をクルクル回せること♪
また、長い滑り台。
他のレゴデュプロシリーズでも滑り台が付いているのはよく見かけますが、
長い滑り台は珍しいです。

そして、ごっこ遊びが楽しめることも大きな魅力です。

レゴデュプロ おおきな遊園地

チビ子が「のぞいてるぞ〜」と言って遊んでいました笑

レゴデュプロ おおきな遊園地

キリンの絵が可愛い身長系。
↑この可愛さがレゴデュプロっぽいです。
「何センチになったかな〜」と、ママに身長を測ってもらってます♪

レゴデュプロ おおきな遊園地

他のセットに付いていたアイスのブロックを取り出してきて、アイス屋さんごっこをしていました。

レゴデュプロ おおきな遊園地

組み合わせを変えれば、こんな風にして遊ぶこともできます。
遊び方が無限大なのも、レゴならではですね♪

以上、「おおきな遊園地」について紹介させて頂きました。
このセットは106ピースと大容量なので、これだけでも存分に楽しめる内容になっています。
もちろん、他に持っているレゴのブロックと組み合わせて、より楽しく遊ぶことも可能ですよ。

対象年齢は2〜5歳です。
うちの2歳児チビ子も作れていましたよ。
また、ごっこ遊びが大好きな幼稚園児もすごく楽しめると思います。
姉さんのお友達とお家遊びしている時も、レゴを使って遊ぶことが多いです。
フィグに色んなお友達や先生の名前を付けて楽しんでます♪

レゴデュプロ おおきな遊園地はどこで買えるの?

価格は下記サイトをご覧ください。
価格を確認できます。

ブロックプール

我が家で使っているブロック入れです。
ブロックを蹴ってしまったり、踏んでしまったりして、痛い思いをすることが頻繁にありますが、
この中に入れておくとスッキリしますよ。ぜひ参考までに♪