今回は女の子に人気のレゴフレンズシリーズの中から、「レゴフレンズ ハートの小物入れ」のレビューをさせて頂きます。
お値段も手頃ですし、ちょっとしたプレゼントにも丁度良いセットだと思います♪
見た目も可愛いので、女の子には喜ばれますよ〜!
この後、詳しいセットの内容や、子供達と一緒に作ってみた感想なども紹介させて頂きます。
ぜひ参考にしてみて下さい。
では、セット内容から見ていきましょう!
目次
レゴフレンズ ハートの小物入れの内容
レゴフレンズのハートの小物入れは全部で5種類あります♪
⇨6月7日に、レゴフレンズから「ビーチバカンスシリーズ」が発売され、新たに5種類追加されています。
(後ほど紹介させて頂きます。)
今回はミアの小物入れを紹介させて頂きます。

箱も可愛いので、開けるのがワクワクします〜♪

ミアらしい、緑と紫のカラーが目立つブロックが入っていますね。
85ピースあります。
レゴフレンズ ハートの小物入れを実際に使ってみた感想&対象年齢
現在5歳の姉さんは、レゴシリーズの中でもレゴフレンズが大好きです♪
そんな姉さんが一目見て気に入ったのがこのハートの小物入れでした。
値段も約1000円ですし、85ピースと多すぎないところが魅力的ですよ〜。
では、早速作っていきます♪

まずはミアのフィグを作っていきます♪

サングラスも似合ってます♪

説明書を見ながら頑張って作っていきます。

だいぶ出来上がってきました。
この時点で30分くらいかかっています。

蓋の部分も完成しました♪
『Mia』と書いてあるのが可愛いですね〜♪

なんと!ブロックで台座も作れるんです!!
こんな風にディスプレイしても可愛いです。
完成しました〜♪
姉さん一人で作るのに全部で40分くらいかかりました。
対象年齢は6歳〜となっていますが、当時4歳だった姉さんでもちゃんと作れましたよ!!
また、この小物入れは他にも魅力があります♪

蓋の上を使って遊ぶこともできるんです!

ハートボックスには、パーツが全て入るようになっています!
ちゃんと蓋がしっかり閉まるので、宝物を入れて持ち運ぶことも可能です♪
また、他のハートボックスを上にくっつけて、積み重ねることもできちゃいます。

このように、上に重ねるだけなので簡単です♪

ハートのタワーみたいです♪
他にも、箱の中にいれるフィグを別のにして、「だれが入ってるでしょうか〜?」なんてクイズを出して遊んでました♪

ちょうど4つあったので、四つ葉のクローバーを作ってました。
このように、飾るもよし、持ち運ぶもよし、遊ぶもよし!
可愛いが詰まっているだけでなく、使い方も自由自在なので、すごく遊べるかと思います。
可愛い物好きの女の子にプレゼントしても喜ばれるかもしれませんね。
レゴは自分で作るところから始められるので、そこも魅力の一つかと思います。
ちなみに、姉さんは他のセットも買ってコンプリートしたいご様子です。笑
レゴフレンズ ハートも小物入れはどこで買えるの?価格は?
価格は下記サイトを参考にしてください
他にも4種類あるので紹介させて頂きます♪
レゴフレンズ ハートの小物入れ41357 オリビア
レゴフレンズ ハートの小物入れ41356 ステファニー
レゴフレンズ ハートの小物入れ41354 アンドレア
レゴフレンズ ハートの小物入れ41355 エマ
レゴフレンズ ハートの小物入れの新作紹介
6月7日に、レゴフレンズの小物入れに新作が5種類発売されました!!
「ビーチバカンスシリーズ」で、どれも夏に合いそうな可愛いデザインになっています♪

早速、アンドレアちゃんのを買って作ってみました♪
浮き輪やアヒル、アイスなど、アイテムが夏っぽくて良いですよね!
商品の詳細は下記を参照してください♪
レゴフレンズ ハートの小物入れ ミアのビーチバカンス41388
レゴフレンズ ハートの小物入れ オリビアのビーチバカンス41387
レゴフレンズ ハートの小物入れ ステファニーのビーチバカンス41386
レゴフレンズ ハートの小物入れ エマのビーチバカンス41385
レゴフレンズ ハートの小物入れ アンドレアのビーチバカンス41384
レゴフレンズの人気商品「さくせんハウス41340」のレビューも書いております。
ご興味のある方はぜひご覧下さい→https://hapiku.net/451/