絵本『パンどろぼう』のあらすじや対象年齢について。全シリーズやおすすめグッズも紹介します。

絵本 パンどろぼう

実際に読んだ本をレビューしています。アフィリエイト広告リンクを含みます。

この記事では、2020年に発売されて以来、数々の賞を受賞している人気絵本「パンどろぼう」について紹介します。

こさめ

現在、「パンどろぼう」のシリーズは全部で5作あります。

シリーズ累計300万部を突破し、「令和で一番売れている絵本」ともいわれるほどの大人気絵本になっています。
絵本【CDP CANTERA調べ】(集計期間:2019年5月1日〜 2023年11月16日)

目次

「パンどろぼう」の作品情報と対象年齢について

作品情報
  • 作:柴田 ケイコ
  • 出版社:KADOKAWA
  • 出版年:2020年
  • 対象年齢:出版社HPに記載なし

作者の柴田ケイコさんは、2児の母であり、イラストレーターとしても活躍されている作家さんです。

対象年齢については、出版社HPには特に記載がありませんでした。
口コミを見ると3歳くらいのお子さまから楽しく読めているようです。

こさめ

筆者の娘は、4歳の時に出会いました。
初めて読んだ瞬間からハマり、シリーズを全部まとめ買いしたほどです。

「パンどろぼう」のあらすじ

絵本 パンどろぼう

《引用:出版社HP》

まちのパン屋からサササッと飛び出す一つの影。

パンがパンをかついで逃げていきます。

「おれはパンどろぼう。おいしいパンをさがしもとめる おおどろぼうさ。」

パンに包まれた、その正体とは!?

お茶目で憎めないパンどろぼうが、今日も事件を巻き起こす!

《出典:出版社公式HP》

子どもの反応は?

娘と最初に読んだのは、本屋さんにいる時でした。

将来、パン屋さんになりたい娘は、「パンどろぼう」を見つけると、すぐに「よんで〜」と持ってきました。

可愛らしい絵はもちろん、ユーモラスな内容に、1ページ目から夢中で読んでいました。

こさめ

話を進めていくと、途中にちょっとしたオチがあります。
その場面が、親子で一緒に笑えるんです!!

絵本 パンどろぼう

4歳児でも、一人で読みやすい量の文字数です。

シリーズ全作を、一気に読むのにハマっていました。

こさめ

8歳の姉も面白い!といって読んでいました。
長く楽しめる絵本かと思います。

読んでみた感想

まず、ストーリーについてですが、展開が非常に面白いです。
もちろん、大人も一緒に楽しめます!!

こさめ

続きが気になって、どんどんページをめくりたくなります。

また、ストーリーだけでなく、キャラクターの絵や、優しい色使いが、子供にも好かれる理由の1つだと感じました。
愉快で可愛らしいキャラクターは、癒しの塊です!!

絵本に登場するキャラクターを紹介させて頂きます。

絵本 パンどろぼう

《引用:出版社HP》

主人公の「パンどろぼう」です。
なんとも憎めない感じの愛らしいキャラクターです。

絵本 パンどろぼう

《引用:出版社HP》

「パンやのおじさん」です。

こさめ

個人的には、一番好きなキャラクターです。

優しいお人柄が滲み出ていますよね〜。
すごく優しいんですが、悪いことはちゃんと言う!っていう所が魅力的なんです♪

シリーズごとに、新キャラが登場するのも楽しみの一つです。
(他のシリーズについては、後ほど紹介させて頂きます。)

¥1,430 (2023/08/03 21:54時点 | Amazon調べ)

\大型絵本が発売予定です/

¥10,780 (2024/03/25 11:26時点 | Amazon調べ)

パンどろぼうのシリーズについて

絵本 パンどろぼう

2020年に第1作目が発売して以来、パンどろぼうのシリーズは全部で5冊発売されています。

この後、1冊ずつ詳しく紹介します。

  • パンどろぼう
  • パンどろぼうVSにせパンどろぼう
  • パンどろぼうとなぞのフランスパン
  • パンどろぼう おにぎりぼうやの旅立ち
  • パンどろぼうとほっかほっカー

2023年9月13日、待望の新作「パンどろぼうとほっかほカー」が発売されました。

シリーズ第2弾「パンどろぼうVSにせパンどろぼう」

絵本 パンどろぼう

「パンどろぼう」の続編になります。

絵本 パンどろぼう

パンどろぼう、それは世界中のパンを探し求める大泥棒。

パン屋のおじさんにさとされて、立派なパン職人になりました。

ところが、世界一美味しい森のパン屋に、またしても事件の予感が…?

《出典:出版社公式HP》

2作目になるこの絵本には、新たなキャラクターが登場します!

絵本 パンどろぼう

《引用:出版社HP》

「にせパンどろぼう」です。

ちょっとヒヤヒヤするような展開になっていて、1作目に引き続き、夢中になって読める内容でした。

シリーズ第3弾「パンどろぼうとなぞのフランスパン」

絵本 パンどろぼう

3作目の絵本です。

絵本 パンどろぼう

《画像引用:出版社HP》

パンどろぼう、それは世界中の美味しいパンを探し求める大泥棒。

パン屋のおじさんにさとされて、立派なパン職人になりました。

ところが、森のパン屋にしのびよる、なが〜い影が…?

パンどろぼう最大のピンチ到来!?

《出典:出版社公式HP》

3作目にも、新たに登場するキャラクターがいます。

絵本 パンどろぼう

《引用:出版社HP》

「なぞのフランスパン」です。

笑いありの展開で、読んだ後は心が温かくなるようなストーリーです。

シリーズ第4弾 「パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち」

パンどろぼう おにぎりぼうや

第4作目です。

パンどろぼう おにぎりぼうや

おにぎりやを営むおにぎり一家のおにぎりぼうやは、毎日毎日おにぎりばかりの食卓にうんざり。
家をとび出したその先で、旅人のおじさんから見知らぬ食べ物をすすめられます。
「う・・うまい」
その食べ物とは。

出典:出版社公式HP

新キャラ「おにぎりぼうや」が登場します。

絵本 パンどろぼう

《引用:出版社HP》

まさかの、パン以外のキャラクターが登場します。

シリーズ第5弾「パンどろぼうとほっかほっカー」

パンどろぼうとほっかほっカー

2023年9月に発売した新作です。

ヤギのおばあさんの頼みで、パンを届けにでかけたパンどろぼう。
なかなかたどりつかずうなだれる横を、一台の車がとおりすぎますが―――。

ほかほかのパンとほかほかの思いをのせて、「ほっかほっカー」が走りだす!

出版社公式HP

以上、全シリーズについて紹介しました。
今後のシリーズ続編があるかは分かりませんが、楽しみに待ちたいですね。

\ギフト用セットもあります/

パンどろぼうのおすすめグッズ10選紹介します。

ここからは、筆者がオススメしたい「パンどろぼう」のグッズについて紹介します。

こさめ

多くの絵本やグッズを販売している『絵本ナビ』が販売している商品を紹介します。

パンどろぼう マスキングテープ

パンどろぼう グッズ

《画像引用:絵本ナビ》

手帳や封筒、小物などに貼って楽しむことができるマスキングテープです。

\詳細はこちらから/

パンどろぼう 刺繍くつした

パンどろぼう グッズ

《画像引用:絵本ナビ》

どんなスタイルにも合わせやすい、クルー丈の靴下です。
パンどろぼうの刺繍が可愛いアクセントになっています。

\詳細はこちらから/

パンどろぼう マグカップ ほかほかVer.

パンどろぼう グッズ

《画像引用:絵本ナビ》

かわいいイラストが印字された陶器のマグカップです。
食事のお供や休息時間に使えば、癒されそうです。

\詳細はこちらから/

パンどろぼう ダイカットクッション

パンどろぼう グッズ

《画像引用:絵本ナビ》

愛らしいパンどろぼうのキャラクターの形をしたクッションです。
インテリアのアクセントにもなりますし、ふかふかのクッションなので肌触りも良さそうです。

\詳細はこちらから/

パンどろぼう パスケース いとしのパン

パンどろぼう グッズ

《画像引用:絵本ナビ》

子供だけでなく、大人でも使えそうなデザインが嬉しいパスケースです。

\詳細はこちらから/

パンどろぼう ふわふわパンポーチ

パンどろぼう グッズ
パンどろぼう グッズ

《画像引用:絵本ナビ》

かわいいイラストが描かれたポーチです。
背面は食パンをイメージしたふわふわした生地を使っています。

\詳細はこちらから/

パンどろぼう パントートバッグ

パンどろぼう グッズ
パンどろぼう グッズ

《画像引用:絵本ナビ》

なんと!このポーチには食パンが入ります。
お出かけ用だけでなく、食パン入れとして使うなど、万能に活躍するポーチです。

\詳細はこちらから/

パンどろぼう 刺繍缶バッジ(1個)

パンどろぼう グッズ
パンどろぼう

《画像引用:絵本ナビ》

12種類のうち、1つが入っています。
(1つはシークレットの絵柄になっています。)

刺繍なので、優しい雰囲気の缶バッジです。

\詳細はこちらから/

パンどろぼう 着脱式 ぬいぐるみ

パンどろぼう グッズ
パンどろぼう グッズ

《画像引用:絵本ナビ》

パンの部分を脱ぐことができる、着脱式のぬいぐるみです。
絵本を読みながら一緒に再現して楽しむことができそうです。

\詳細はこちらから/

ぬいぐるみ巾着 なぞのフランスパン

パンどろぼう グッズ

《画像引用:絵本ナビ》

なぞのフランスパンの形をした可愛らしいポーチです。
ぬいぐるみのように見えますが、巾着になっていて、中にお菓子などを詰めて持ち歩くことができます。

\詳細はこちらから/

𖤣𖥧𖥣最後までお読みいただき、ありがとうございます𖡡𖥧𖤣

海外絵本に興味がある方はご覧ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京住まいの30代主婦。
2児の子育てをしながら、ブログを書いています。

コメント

コメントする

目次