この記事では、世界の絵本を定期購読できるWORLD LIBRARY Personal(ワールドライブラリー)について紹介します。

1歳〜7歳11ヶ月のお子さまが対象で、いつでも加入できます。


《引用:ワールドライブラリーHP》



娘が8歳になるまで、2年以上購読しました。
ネット上の口コミや評判を読むと、好評な意見が多いワールドライブラリーの定期購読。
『本当に評判通り良かったのか??』



結論から申し上げます!
毎月、世界の色々な絵本に出会えて良かったです。
日本では見かけない絵や、ユーモアある内容で、親子で楽しく読めました。
この後、ワールドライブラリーの特徴や感想など、詳しくお伝えします。
・月齢に合った絵本を読んであげたいけど、どんな絵本を選んだら良いかわからない
・しかけ絵本や、海外の可愛らしい絵本が気になる
・定期購読で読みたくない絵本が届かないか心配
・絵本を通して国際感覚を養いたいけど、英語の絵本は読めないし…と思っている
期間限定で、1ヶ月無料キャンペーンを実施しています。
9月30日まで
購読料金について。単品購入より、定期便の方がお得!!


月額料金は、1,300円です。
世界中の絵本が、購読会員限定の特別価格1,100円 送料200円で届きます。



送料込みで、毎月1,300円ってすごくお得なんです!!
どれほどお得か、この後説明させて頂きます。


例えば、「うみのいきもの」という仕掛け絵本。
この絵本は、定価で1,980円します。



しかし、定期購読だと1,300円で届きます!
680円もお得になっています。
絵本のラインナップによってバラつきはありますが、年間にすると、約6〜7,000円も安くなります。
しかし、どうして安いのか??
筆者も気になって調べたところ、HPにはこのような記載がありました↓
「世界の文化と子どもたちの架け橋になる」というビジョンのもと、海外の良質な絵本を選書し、絵本製造の工程(版権取得/編集翻訳/製造)を全て自社で手がけることにより、従来の定期購入サービスでは実現できなかった圧倒的な低価格を実現しました。
ワールドライブラリーHPより抜粋
低価格な理由が納得できますよね!!
ここが良かった!!ワールドライブラリーの特徴まとめ
ワールドライブラリーの特徴を、4つにまとめました。
- 毎月、自宅に世界の絵本が届きます。
- 雨でも安心!丁寧な梱包で届けてくれます。
- バースデーカード付き!ギフトラッピングをしてくれます
- 年齢に合った良質な絵本が届きます
企業理念
まずは、ワールドライブラリーさんの掲げる理念についてお伝えします。
⚫︎世界中の絵本を子どもたちに届ける、新しい取り組みです。
⚫︎絵本を通じて、世界と出会い、世界を知るきっかけを作る。
⚫︎グローバル時代を生きていく子どもたちにとって、文化や価値観の違いを受け止める感覚を養うことは、語学のスキルを磨くこと以上に大切。
⚫︎1つの時代を作るあたらしい国際感覚を育てたい。
ワールドライブラリーHPより抜粋



この理念に、強く共感したのを今でも覚えています。
筆者も、絵本を通じて世界を知るきっかけ作りができたらなぁと思っていました。
\イメージ動画です/
1、毎月、自宅に世界の絵本が届きます。


絵本は、毎月15日以降に、自宅のポストに届きます。



続けてみて感じることですが、ポストで受け取れるのは、すごく便利です!!
娘は、ポストに届くのが嬉しいようです。
\今なら、1ヶ月無料キャンペーン中/
2、雨でも安心!丁寧な梱包で届けてくれます。


このような状態でポストに届きます。


クッション材でしっかり守られています。



これなら雨の日でも安心ですよね。
毎回、綺麗な状態で受け取れていました。
3、バースデーカード付き!ギフトラッピングをしてくれます


お子さまの誕生月のみですが、ギフトラッピングしてくれます。



いつもと違う包装紙を見て、娘も嬉しそうでした。
特別な1冊になったようです。


6歳のお誕生日の月に、青い包装紙に包まれて届きました。



娘も、「なにこれ〜!」と嬉しそうです。


早速、自分で開けていました。
包装紙を開けるときは、何歳になってもワクワクしますよね。


絵本が出てきました。


「ふしぎな宇宙」という図鑑でした。
仕掛け絵本になっていて、自分でめくりながら楽しく読むことができます。
また、ギフトラッピング希望の方には、バースデーカードの特典がつきます。


《引用:ワールドライブラリーHP》
2024年3月までは、こちらのデザインのカードが届きます。
今のデザインとは異なりますが、娘の誕生月に届いたカードを紹介します。


表紙です。
子どもの名前などを書きこめるようになっています。


写真を貼ったり、お祝いの言葉などを書けるようになっています。


裏は手形を残せるようになっています。



絵本と一緒に、誕生日の記念を残すことができます。
\今なら、1ヶ月無料キャンペーン中/
4、年齢に合った良質な絵本が届きます


《引用:ワールドライブラリーHP》
ワールドライブラリーでは、1歳0ヶ月〜7歳11ヶ月のお子様を対象に、世界中の選び抜かれた絵本が届きます。
絵本の特徴は以下にまとめました↓
・仕掛け絵本が豊富
・選び抜かれた海外の絵本が届く
・色彩豊かな美しい絵本が多い
子どもの年齢に合わせた配本をしているサービスは、他社でも行なっています。
ワールドライブラリーでは、日本の絵本ではなく、海外絵本が届く!というのが大きな違いです。


絵本のラインナップは、HP上で確認することができます。



イギリスやドイツ、スペイン、イスラエル、中国など、さまざまな国の絵本を届けてくれます。
仕掛け絵本があったり、日本の絵本では目にしないような絵が、色彩豊かに描かれています。


届いた絵本の一部です。
どこの国の絵本なのか、裏表紙に書いてあります。



娘は、絵本が届くたびに、「どこの国の絵本かなぁ〜」と確認していました。
絵本の中身を紹介します。


1歳の時に届く絵本です。


小さなお子さまでも持ちやすい、厚紙の仕かけ絵本になっています。
「なにが出てくるかなぁ〜」と言いながら、引っ張っています。


6歳の時に届く絵本です。


とても綺麗な色使いの絵本です。
娘も「きれい〜!」と言っていました。
その他にも、


こんな仕かけ絵本や、


ユニークな内容の絵本も届きます。



定期購読を通して、自分では選ばないような絵本と出会うことができました。
\今なら、1ヶ月無料キャンペーン中/
購読してみて感じたデメリットについて
筆者が感じたデメリットは以下の通りです。


このように、大きめなサイズの絵本が届くことがあります。
本棚に入らないので、棚の隙間に入れております…笑



デメリットとしてあげましたが、この本の大きさだからこその、迫力ある絵は魅力的なんですよね〜。
評判はいいの??口コミまとめ
ワールドライブラリーの定期便の評判は良いのか??
SNS上で多くあがっている意見をまとめました↓
価格に対する評価、海外絵本の内容に対しての良い意見が目立っていました。
\利用者の声です/
ネガティブな意見としては、本のサイズが大きいという意見が多かったです。
\利用者の声です/
月齢が上がるにつれて、届く絵本の文章が長くなり、お子さまによっては、反応が良くない時もあるかもしれません。
筆者の娘も、そんなことがありました。



しばらく経ってから興味を持つこともあるので、届いた絵本はいつでも手に取れる場所に置いてあります。
申し込み・退会方法について。兄弟で購読できるの??


申し込み方法は簡単です。
絵本のお届けは、申し込み月の翌月15日以降になります。
兄弟で申し込む時の注意点


兄弟それぞれに配本を希望する場合の注意点についてお伝えします。
・ユーザー名とメールアドレスを、お子さま一人ずつ設定する。
・絵本のラインナップを事前にチェックする。
・タイミングによっては、上の子に配本された絵本が届く時がある
少し面倒ではありますが、1人目と同じメールアドレスを使うことはできません。
それぞれに登録する必要があります。
また、下の子に、上の子と同じ絵本が届かないよう、注意が必要です。



事前にチェックして、タイミングがきたら退会するのが良いかと思います。
退会方法について
お値段がお手頃なので、気軽に始められますが、退会したい時のことも知っておきたいですよね。



退会方法はすごく簡単です。
マイページ内で退会手続きができます。
ただし注意点があります↓
・25日以降に退会した場合は、翌月の配本が行われる。
・一度退会した場合、再加入が一定期間できない。
\お得に始めるなら今がオススメ/
𖤣𖥧𖥣最後までお読みいただき、ありがとうございます𖡡𖥧𖤣
コメント